お知らせ 幼稚園について

メニュー

048-735-0058

サブメニュー

松A組 7月の様子

2019年07月19日

年長組

あっという間に1学期終了です💦

1人1人本当にがんばった4カ月でしたね~❤

今年は長梅雨で園庭を使えない日も多く・・・。

でも裸足でのどろんこあそびは気持ち良かったです(^^♪

この日はスペシャルハードでした!!

まずホールで第二幼稚園の松組さんとキャンプファイヤーの練習をして、

すぐに水着を着て園バスで畑へ🚌💨

雨でやわらかくなった土から、数えきれない程の「じゃがいも」!!

あまりの多さにヘトヘトになりましたが、帰ってからすぐプールに飛び込み!

元気を取り戻しました💛

畑のキャベツが成長して収穫できたので、ちぎって冷蔵庫へ。

そのあと、じゃがいもの試食!

「うーん!うまい!!!」

キャベツは、次の日に炒めておいしくいただきました!

(写真がなくてゴメンなさい🙇)

今年も先生達がシャベルで掘った土プールに水が入り、

どろんこあそびができました!!

いい笑顔(*^▽^*)

「さかな」の絵描きうたを覚えて銀色の大きな紙に油性ペンで描き、

思い思いの色ぬりをしました。

お日様が当たるとピカピカ輝いています✨

資源回収で見つけた大きなダンボールを頂いて、

2Fの廊下でキャタピラごっこなど発散しました(*^^*)

じゃがいも料理のシメは「カレーパーティー🍛」

毎年美味しく頂いていますが、今年は自分で掘ったじゃがいもなので格別でした(^^)/

初めての園庭での組立体操でしたが、小石の痛さにも負けず、

しっかり出来て西成田先生から沢山褒めてもらえました!素晴らしい!!

7・8月生まれの誕生会もママ先生と1日楽しく過ごせましたね❤

インタビューのあとにパチリ📷✨

園庭で遊べない日も、白いパネルをつないでコートにしてドッチボールを!

1学期にしてはゲームらしくなっています。

このままがんばれ!!

宿泊保育の前に「気持ちをひとつに!」とA・B組一緒に給食をいただきました!

荷物と心の準備はOKですか?

天候も心配だけど、みんなのはじける笑顔が続きますように❤

では、筑波に「行ってきまーす!!」

ページ先頭へ戻る