松B組 6月の様子
2017年06月21日
年長組
行事が多かった6月!今月も様々な活動を行いました☆
参観日のプレゼント作りでは、お家の方に感謝の気持ちを込めて丁寧に作っていました✨
喜んでいただけましたでしょうか(^^♪
また、6月の室内装飾は「そら豆」です。
本物の、そら豆を観察しながら「そら豆のベットみたい!」と
実際に触れながら作りました🎶
園外保育に行った次の日には、どんな物があったか子どもたちと話をしながら
絵を描きました。
天気の良い日には、裸足あそびも楽しんでいます!
この日は、みんなで「お風呂を作ろう!」と言って・・・ひたすら掘りました・・・( ^ω^)
「壁は固めた方がいいよね」など案を出し合ったりと、松組らしくなりました☺
又、夕涼み会に向けて、おみこし作りを始めました!!
パラバルーンの曲「やってみよう」の三太郎にちなんでB組は
金太郎の人形を全員で作りました。
白い紙を新聞紙が見えなくなるまで貼り、乾いてから色を塗って・・完成☆彡
時間をかけた分、達成感がありましたね💛
6/9には交通安全指導があり、交通ルールを教えて頂きました。
「右よし!左よし!右よし!」と元気に言えましたね(^_-)-☆
1学期もあと1か月となりました!
出し物発表や、お泊り保育のキャンプファイヤーなど練習を頑張っています。
当日を元気に迎えられますように、ご協力を宜しくお願い致します。