松C組 12月の様子
2017年12月19日
年長組
毎日冬らしい日が続いていますね!
表紙の写真は「かるたとり」を楽しいでいるところですが、
C組は寒さに負けず沢山戸外あそびをして12月は欠席ゼロでした!!
<お遊戯会>
女の子は欅坂46になりきりって、すばらしいキレキレダンスでした❤
合唱・合奏ではピアニカも、その後の楽器もしっかり演奏でき、
「やってみよう!」のかけ声に大拍手をもらえましたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
このリラックスがあって・・・男の子は気合が途切れることなく側転もバッチリ決まりました☆
松組だけが杵を持ってのもちつき!
自分でついたお餅はおいしくて、全員5個ずつ完食でした💪
正課の英語のクリスマス・サンタさん1人では大変なので小人さんたちが
プレゼントの用意の手伝いをしていることをお話で知りました🎅
牛乳とくらし展に向けて、牛の絵を「絵描きうた」にして・・・
今年も埼玉県知事賞が出るといいですね!!
12月生まれのママ先生と一緒に久しぶりに「イス取りゲーム」
素早い動きにママ達ははじかれてしまいました💦
1月のおまねき会に向けて梅・竹ぐみさんの作品に顔やメッセージをつけて完成✨
沢山のおじいちゃん・おばあちゃんがいらしてくれますように🎶
もの凄い強風の中、全員完走💨
幼稚園でも練習しましたが、何度もウィングハットに足を運んでくれたC組は、
男女共1位など素晴らしい結果につながりました🏆
ありがとうございました❤ よくがんばったね!!
ホールでのクリスマス会🎄
ビンゴゲームでは惜しくも2位。
手作りペンダントを逃し「やっぱり1位じゃないと・・・」と改めて学びました。
でも、「クリスマスプレート」は、とってもおいしくて全員完食🌟
2学期もよく食べ、よく遊び、よく学び
C組の子ども達は大きく大きく成長しました💛
風邪をひかない様、また交通事故など・・・
ケガをしない様に気を付けて楽しい冬休みをお過ごしください💚
また、1月9日に全員集合しましょう!(^^)!