梅組 食育活動「三色丼」
2019年01月22日
年少組
3学期、一回目の食育クッキングでは「三色丼・みそ汁」を作りました!
今回の食育のお話は、栄養についてです。
食べたものは、お腹の中で、レッド・グリーン・イエローのヒーローに変身し、
いろいろな仕事をしてくれるんだよー・・・!
レッドになるのは、どんな食べ物?など学び、
バランス良く食べることの大切さを知りました💛
おみそ汁に入れる「かぶ」は自分たちで育てたかぶを収穫し・・・洗いました!
準備が整い調理始め☆
包丁でかぶやホウレン草を丁寧に切り、味付け🎶
たまごを割るのにも挑戦し、
「おいしくなーれ」とおまじないをかけながら・・・炒り卵をつくりました。
火にかけると「いいにお~い❤」
飾り付けの人参やチーズは、お花や動物の型抜きをしました✨
お肉は、ママ先生におまかせをし、のせる具材がそろうと、
きれいに盛り付けをし・・・
完成\(^o^)/
自分たちで作ると特別おいしいですね(*^-^*)
みんな良く食べました!!
おみそ汁も沢山おかわりをしてくれて、楽しい食育クッキングでした❤
ぜひ、ご家庭でも栄養について話をしながら、楽しく食事をして頂ければと思います。
お手伝いのお母様方、ありがとうございました(^^♪