梅A組 12月の様子
2018年12月18日
年少組
午前保育になり、あっという間にお帰りになると・・・
「もっとあそびたーーい!」とかわいいですね~❤
12月は、いつもより盛り沢山UPしました🎶
(先生からのXmasプレゼント🎁!?)
未就園児のお友だちを招いて、ロケット作りを一緒に楽しんだ後、
フラフープのまとへ、エイ!ヤー!!と投げてあそびました。
初めての体操教室。西成田先生のお話をよく聞き、
〇△□の引越ゲームや玉入れの玉キャッチの練習をしました。
「おー上手!!」など沢山褒めてもらいました💛
まつぼっくりと玉子パックでゲームや合奏をしたり、
牛乳パックで作った羽子板では風船などであそび色々な芯で剣をを作って、
戦いごっこは男の子は大好きですね☆
待ちに待った「おゆうぎ会」🎶
本番直前の控え室での子どもたちです。
ドキドキよりワクワクの様子でした!さすがA組!!
英語の正課でもXmas会を行いました🎄
ゲームの様子です。
最後にモニカ先生と「メリーXmas!」と写真を撮りました✨
あいにくの雨でホールでの「もちつき大会」
「ヨイショー!」と応援のかけ声をかけたり、機械でソフトクリーム?!の様に出てくる
お餅を見学して、お昼においしくいただきました。
絵描きうたで描いた牛の絵は、とても個性的🐄
「牛乳とくらし」コンクールに出品します🌟
12月の誕生会ではママたちが、リレーで紙芝居を読んでくれました!
楽しかったね(*^^*)
「のりまきにしてギューとしぼったら片手だけ持ち替えて、またギュー、端もギュー」
という講習(!?)の後、お道具箱など、きれいにしてくれました。
文字やキャラクターでアンパンマンのカルタとり!
初めてだったので1人2・3枚取れるようにルールを変えて・・
とっても楽しみにしていたクリスマス会🎅
ビンゴゲームでは、リーチになり「お肉!お肉!!」のコールで、みごと骨付き肉の絵が出て・・・
ビンゴ!大当たり👑
手作りのペンダントをゲットしました(^^♪
最後の給食もクリスマスプレートで、おなか一杯食べました(#^.^#)
いよいよ冬休みですね!
寒さに負けず元気に過ごせますように💛
メリークリスマス&よいお年を!!