梅A組 9月の様子
2018年09月27日
年少組
連日、気温差が大きく、天気の安定しない日が続いていますが、
皆様体調は大丈夫でしょうか?
そんな中、子どもたちと植えた「ひまわり🌻」がやっと咲いてくれました✨
表紙のひまわりのように、元気な子どもたちの様子をお届けします🎶
初めてのボディーペインティング!!!
小麦粉と絵の具を混ぜたトロトロッとした感触に初めは戸惑って・・・
恐る恐る触る子どもたち💦
しかし、数分後には、お友だちや先生にペタペタ!!
途中からは、泥んこあそびも混じりながらとても楽しそう☆
最後は、みんなでハイチーズ📷
9月の室内装飾は、りんごから飛び出す「いもむしさん」💛
ハサミでチョキチョキ、新聞紙をクルクルと丸めて、
かわいい作品が完成しました✨
おもちゃ博物館へ親子遠足に!
保護者の方と一緒で子どもたちは、いつもと少し違う様子も見られたり・・・🌟
でも、楽しそうな笑顔は最高でした!
美味しいお弁当を、みんなでモグモグ(´~`)
館内では「きんぐとくぃーん」や「プラレール」など沢山の遊具で大はしゃぎでしたね🎶
みんなの体力には、いつも驚かされます👏
翌週に遠足について振り返り、絵を描きました!
顔のパーツを1つずつ指導はしましたが、それにしても、みんなの絵の上達にビックリ!
この日は、「はるぴよ隊」さんに来ていただきコンサートを楽しみました🎶
子どもたちが体を動かして参加できる「エビカニクス」など元気に踊っていました!
食育クッキング「お好み焼」ではママ先生が大活躍!!
美味しくホクホク頂きました!
ありがとうございました❤
誕生会の日は、フルーツバスケットなど室内ゲームを行い、
その後、誕生者のお母さんがピアノを弾いてくださり、子どもたちもノリノリで
椅子取りゲーム・・・
素敵なディズニーメドレーのピアノ🎹に夢中で、笛が鳴っても座り忘れてしまう子も(笑)
さあ、いよいよ運動会の日が目前に迫りました🚩
ですが、発熱や咳などで梅A組の欠席も増えている状況です💦
当日、全員出席で臨めますよう早めの対処やマスクの着用等宜しくお願い致します💛