梅B組 7月の様子
2019年07月18日
年少組
関東も梅雨入りをしてから雨の日が続いていますね☔
その中でも晴れ間を利用して、子ども達が楽しみにしていた
泥あそびを行いました(*^^*)
宝石を探したり、泥の感触を楽しんだりしていました!
又、7/7の七夕に向けて笹の葉に、かき氷の短冊を飾り付けしました🌟
みんなの願い事が叶いますように❤
大きな笹を見て、とても喜んでいました🎋
7月は、シャボン玉あそびにも挑戦🎶
吹き方を聞いてから、みんなで「ふーっ」と、
たくさんのシャボン玉を飛ばしました!!
出来たシャボン玉を見て、追いかけたりつかまえたり楽しんでいました✨
園生活にも慣れ、クラスでルールのある遊びも出来るようになってきました!
ボール送り競争やオセロゲーム・椅子取りゲーム・絵合わせゲームなど
たくさん遊びました(*^▽^*)
友だちを応援する姿も❤
幼稚園の花だんに出来たじゃがいもを収穫しました!
どのように出来ているのかなど観察しながら、
「ちいさい!!」「とれたー!!」など喜んでいました🌟
夕涼み会に向けて、おみこし作りも頑張っています!!
今年のテーマは「しまじろう」。
当日は、みんなで山車をひくのでお楽しみに✌
カレーパーティーの日には、玉ねぎの皮むきのお手伝い!
上手にむけましたね(^^)/
夏休みに向けて室内整理も少しずつ行っています!
雑巾の絞り方も覚えながら道具箱やおもちゃを拭いたり・・・
協力して行っています🎶
夏休みも事故や怪我、病気に気を付けてお過ごしください(*^▽^*)
夏季保育・夕涼み会で会えるのを楽しみにしています💛