竹A組 12月の様子
2016年12月12日
年中組
先日、実習生として来た加勢先生からお手紙のプレゼントをもらったので、
お返しにみんなで、お絵描きをしてあげました🎶
後ろのサンタさんのお願い事もかなうといいね💛
小松菜の収穫が終わったので、花壇に1つずつチューリップの球根を植えました🌷
お花が咲く頃は松組さんになっているね!!
ちょっと寂しくなった担任です💦
12月4日のお遊戯会は、みんな素敵にがんばりました!!
(舞台裏で待っている時に撮りました★)
トップバッターは「アンダー・ザ・シー」です。
フラダンスの踊りもバッチリ☆彡
次は「合奏・合唱」全員でピアニカ演奏も松組さんに負けない位!?がんばりましたね!!
「糸」の歌では会場のママ達が目頭を押さえる位感動的でしたヾ(≧▽≦)ノ
トリは「パーフェクト・ヒューマン」髪型もサングラス😎もキマってました!!
そして、代休明けにはお遊戯会を思い出しながらお絵描きしました。
みんなとても上手にのびのびと描いていました✨
9日は「おもちつき」松組さんが杵と臼でつく様子を見学した後、「あんこ・きなこ・しょう油」のつきたて餅を頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いよいよ2学期も終わりであることを知り、みんなで「あと少し元気に過ごそう!」とお約束しました!