竹A組 5月の様子
2019年05月28日
年中組
日中は気温が上がり、汗ばむくらいに元気に遊んでいる子どもたち。
新しいクラスの友だちと一緒に、色々な活動に挑戦をしています!
竹A組になって初めての制作、こいのぼり作りをしました🎏
スポンジに絵の具を3色塗り、すいすいとすべらせると・・・
「にじみた~い🌈」
それぞれステキな模様になりました✨
はさみで切って・・・「あれー!王冠になったよ!」とかわいい発見も(*^^*)
のり付けをして、完成!!
みんなで、お散歩にも行って来ました💛
9日、この日は初めての体操教室!
体を支える力を付けられるよう、スキップやクマ歩き、
マット運動に挑戦しました!
「やりたい!!」の気持ちでいっぱいのA組さん「次は・・👀」とやる気マンマン!
気持ちの良い気候のおかげで苗・種まきをした栽培も、すくすく育っています🌱
4/15に植えたブロッコリーが・・・
5/16にはもう!!
収穫し、みんなでおいしく頂きました❤
アスターのお花も楽しみですね(^^♪
そして、28日には園外保育「岩槻公園」へ🎶
生物を発見したり、アスレチックに挑戦したり、沢山遊びましたね(*^▽^*)
お弁当も、おいしく頂き・・・帰りのバスではスヤスヤのお友だちも・・・(*^-^*)
そろそろ、裸足遊びなども気持ちよくなる季節ですね👣
休憩をしっかり取りながら、6月も元気に過ごしましょう🎶