竹A組 2月の様子
2017年02月20日
年中組
おまねき会ではホールでの出し物発表の後、
「あいこでポン」「干支ゲーム」など楽しんでハイチーズ📷✨
おじいちゃん・おばあちゃん、いつまでも皆さまお元気で・・❤
1月生まれの誕生会の後、お部屋でママ先生たちと「福笑い」をしました。
鬼のお面の余った段ボールで手作りして、紅白帽子で目を隠しながら・・・
大笑いしたので福が沢山の1年になるかな!?
3学期は制作が多く・・・でも毎日コツコツ心を込めて
「松組さんへのプレゼント」「来年度の室内装飾」「2月の室内装飾(手袋をはめた自分)」
「お別れ会食会の出し物・パネル」など作っていました🎶
歳の数だけ豆を食べて、園庭に現れた鬼に豆まきしました👹
心の中の鬼は、怒りんぼ鬼(12人)・泣き虫(7人)・お仕度遅い鬼(1人)を
やっつけたそうです (*^-^*)
園長先生を迎えて一緒の給食をいただき、「うさぎとかめ」のその後のお話を
聞きました😊
干支ゲームでは、記憶力の良さに園長先生も「すごい!!」と
感心していました✨
制作から昼食までの担任交換保育楽しく過ごせました☆
「ハイチーズ💗」