豆まき集会
2018年02月06日
新着情報
朝、幼稚園に来ると・・・鬼のイタズラが・・・( ゚Д゚)
パンツが干されていたり、おもちゃが散らかされていたり、なくなっていたり・・・
色々な所に大きな足跡も・・・👣・・・
「なにこれーーーー!!」と。
子どもたちは大興奮💨💨
ドキドキしながらも、イタズラ&おに探しが朝から始まりました・・👀
いよいよ職員室に鬼が現れ・・・子どもたちは新聞紙で作った豆を持ち避難💦
すると、避難したホールにも鬼が👹!!!
梅組・竹組・松組の順番に協力して豆まきをしました!
怖くて泣いてしまうお友だちもいましたが、勇敢に豆をぶつけ、
見事に鬼退治に成功しました🌟
その後反省をした鬼から、おもちゃなどを返してもらい一緒に楽しく過ごしました💛
「なんでトラのパンツなの~?」など鬼に質問をしてみたり、
手遊びやうたを歌ったりと仲良くなることができ良かったですね✨
鬼とお別れした後は、学年ごとに作った鬼のお面の紹介を行いました🎶
個性豊かな色々な鬼がいて面白かったですね!
外での豆まきもしっかりでき、鬼や節分について、たくさんのことを知ることができた節分でした!!
たくさんの福が入ってきますように❤